Top page » ガソリン

ハーレーに入れるガソリン

バイクの燃料として使用するガソリンには一般的にレギュラーとハイオクがありますが、ハーレーでは基本的にハイオクを入れましょう。
レギュラーとハイオクの違いはオクタン価にあり、ガソリンのノッキングの起こりにくさを表しています。オクタン価が高くなると燃焼効率が良くなり、爆発力も強まります。

日本では日本工業規格(JIS)が、オクタン価が89以上のものをレギュラー、オクタン価が96以上をハイオクとして定めています。燃焼室内のガスが、最適なタイミングの前に自然着火して燃焼してしまう現象のことをノッキングと言います。エンジンから金属音やカリカリなどの音が聞こえるのが特徴です。
ノッキングはガスの不完全燃焼が起きている証拠で、燃費が悪くなるだけでなくエンジン負担をかけることがあります。

バイクにはレギュラー仕様とハイオク仕様があり、レギュラー仕様にはレギュラーとハイオクのどちらを入れても問題ありませんが、ハーレーのようなハイオク仕様の大型バイクにレギュラーを入れるのはおすすめできません。ハーレーは無鉛ハイオクを使用することを前提とした設計です。

レギュラーを使ってすぐに故障する可能性は低いものの、安全かつ最高のパフォーマンスを得るにはハイオクが必要となります。

ハーレー ガソリンタンク